top of page

新入生の皆さんへ

初心者の方大歓迎!!

大学から水泳を始めた先輩はたくさんいます。

もし、泳ぐことに興味があれば一度プールに来てみてください。

経験者の方、もちろん大歓迎です

さらに大きな目標に向かって私達と一緒に頑張ってみませんか?

経験者の中には水泳を辞めるか、続けるか迷っている方もいるでしょう。

今までにも同じような悩みをたくさんの人が真剣に考えてきました。

そんなときはぜひ一度プールに来てみてください。

部の様子を見てから考え始めるってのももちろんあり。

練習内容や日程、試合の事など知りたいことはたくさんあると思います。どんなことでも部員が相談に乗ります。

​プールで私達が待っています!

マネージャーも募集中です!!

工繊水泳部のあれこれ-Q&A
   

 

Q1.クラブの規模はどの程度ですか?
A1.現在現役部員(1~4回生)は、男子18名、女子
6名(うちマネージャー5名)の計24名です!

練習には引退された4回生の先輩方や院へ進学された先輩方も参加されます!
   他大学から泳ぎに来る選手もいるので、練習にはもっとたくさんの人数が集まります。
   女子6名と少なめなので特に女子部員募集中です!もちろん男子部員も大歓迎!

部室には必ず誰かがいる部活なのでいつでも気軽に遊びに来てください^^!
   そして、マネージャーも大大大募集中です☆

 

Q2.練習は週何回、時間帯はいつですか?
A2.大学構内の屋外プールと近く
にあるスポーツクラブ「エルスポーツ」の

室内プールを利用して練習しています。見学したい、泳ぎたいという人は連絡下さい!
   平日はエルスポーツで8:00~10:00(朝練)、工繊プールで18:00~19:00(夕練)

土曜日や長期休暇中は工繊プールで9:00から練習をしています。

1年を通して週6の練習日がありますが、講義・バイト等ですべての部員が毎日の練習に

参加出来ている訳ではないため、空き時間に有志を募って自主練習を行っています。

 

Q3.年間スケジュールを知りたいのですが?
A3.大会は4月に1度、その後6月以降は大会ラッシュ、対校戦は主に8月にあります。
   7~8月は関西国公・関西学生・全国公など大きな大会が続きます。9月に大会は
   ありませんが、上旬ぐらいまで練習は続き、"納会"で工繊プールでは泳ぎ納めです。
   10月以降は、室内プールでの練習が主になり来春以降に備えます。
 

 

Q4.部費っていくら?
A4.部費はありません、つまり¥0、これはOB・OGの方達の支援のお陰!感謝 m(__)m
   チームウェア(共通
)、チーム水着(学年別統一)を購入してもらいますが、

それ以外は特にお金の必要はありません。(大会費用などは別)

それ以外で、水着など水泳に必要なものは各自揃える形になります。

 

Q5.夜間主コースや編入生でも入部できますか?
A5.もちろんです!夜練習が難しい人は、午前中など部員に練習の誘いをすれば有志が
   集まってくれます。実際、ほぼ毎年水泳部には編入生の方が入ってこられています。
   大歓迎ですよ。

 

Q6.プールはどこにあるのでしょうか?
A6.東側、図書館の奥の方、テニスコートの横辺りに、密かに?たたずんでいる。


 

Q7.もっと色々聞きたいけど!
A7.大学が始まるまで待てない~!プールの場所がわかんねぇよ!という人があれば
   管理人宛にメールしてみましょう。
   ビラや看板から代表者宛に連絡して貰ってもOK、丁寧な対
応を心がけています。

© 2022 kit swim team

bottom of page